YAMAHA ヤマハ BB735A DCS 5弦 ベース ダーク・コーヒー・サンバースト Dark Coffee Sunburst 購入

YAMAHA ヤマハ BB735A DCS 5弦 ベース ダーク・コーヒー・サンバースト Dark Coffee Sunburst



YAMAHA ヤマハ BB735A DCS 5弦 ベース ダーク・コーヒー・サンバースト Dark Coffee Sunburst
108,900円



リニューアルされたBBシリーズ。1977年の発売以来、その存在感といかにもベースらしいルックスで多くのベーシストに愛用されてきたBBベース。 アルダー/メイプル/アルダー3プライのボディにメイプル/マホガニー5ピースネック、ローズウッド指板。 マイターボルティング方式のネックジョイントによりボディと一体となった強力な鳴りを実現。 BBの伝統を継承するコンバーチブルタイプブリッジ、5ピースネック構造を採用。極上の音と高い演奏性を実現しています。 そして伝統を継承するBBルックス、前モデルよりやや薄めのネックグリップ、軽量のペグ、現在のニーズにあったプレイヤビリティとさらなる弾き心地を採用しています。 PJレイアウトのピックアップにアクティブプリアンプ搭載、パッシブ時でも使えるトーンも採用で多彩なサウンドメイクが可能です。 ロングスケールでベースらしいどっしりとした弾き心地、ヤマハならではの優れたデザイン、そしてコストパフォーマンス。 サテン仕上げのボディにサテン仕上げのネックでプレイアビリティも良好です。 ロングセラーを続けるBB、リニューアルを体感出来るモデルに仕上がっています。 ギグケース付属 電池別売 画像は以前の入荷時に撮影したものです。お届けの商品とは木目や色合いが異なる場合がございます。 他のサイトでも販売しています。買い物かごに入れても売り切れの場合がございますのであらかじめご了承下さいませ。 ボディ/ネック構造 : マイターボルティング スケール : 863.6mm 指板 : ローズウッド 指板アール : 600R フレット数 : 21 ボディ : アルダー&メイプル&アルダー3プライ ネック : メイプル&マホガニー 5ピース ブリッジ : ビンテージプラスライト(スチールプレート/スチールサドル) ピックアップ : YGD V7 P/J(アルニコV) コントロール : マスターボリューム、ピックアップバランサー、3バンドイコライザー(ベース、ミドル、トレブル)アクティブ・パッシブスイッチ 弦 : D'Addario EXL170-5 特長 アルダー/メイプル/アルダー3プライのボディ構造 新BBシリーズは、アルダー/メイプル/アルダー3プライのボディ構造 。両サイドのアルダーに挟まれた硬質なメイプル材が、中音域を豊かにし、よりバンドのサウンドに溶け込む胴鳴りを実現。また、ボディ材にメイプルを使用することで、ネックのメイプル材と直結した音の伝達が可能となり、ボディとネック間の音のロスを軽減し弦振動を確実に受け止めます。 ネックを強固に密着させるマイター・ボルティング ボディ裏面から垂直にネックを固定する4本のネジに加え、ボディ裏から45度の角度でネックエンドを固定する2本のネジを追加したマイター・ボルティング方式を採用。ボディとネックを強固に密着させ、ボディとネックが一体となった強烈な鳴りを生み出します。通常のボルトオンジョイントよりも弦振動のエネルギーロスが少なく、豊かなサスティンと圧倒的な胴鳴りを実現します。 新開発ピックアップ YGDカスタムV7 新たに独自開発したピックアップを搭載。アルダー/メイプル/アルダーのボディ構造と相まって、バンドの中で埋もれない抜けの良いサウンドを実現。700グレードとProグレードに搭載。 アクティブサーキット 新BBの700グレードは、アクティブサーキットとパッシブサーキットによるサウンドメイクがスイッチひとつで切り替え可能。アクティブサーキットは、粒立ちの良い新BB用に調整。さらに、3バンドイコライザーのトレブルつまみは、パッシブサーキット使用時のマスタートーンコントロールとして機能するにも関わらず、切り替え時に音量差が生じない繊細な設計。自然なトーンの調整でストレスの無いスムーズな切り替えが可能。接触不良や音質劣化が起こりにくい金メッキ処理の高品質パーツを採用。バックパネルのバッテリーアラートLEDは、電池交換のタイミングをランプの点灯で警告し、ステージ上の突然の電池切れを防止します。 コントローラー部 新BB700グレードには3バンドアクティブイコライザーに加え、プレイヤーの要求する音作りに柔軟に応えるアクティブ・パッシブサーキット切り替えスイッチ、ピックアップバランサーを搭載。 コンバーチブルタイプブリッジ&サドル 700グレード、Proグレードでは、ボディ裏側から弦を通す「ストリング・スルー・ボディ」構造を採用。ボディ裏から垂直に弦を通す一般的な手法に比べ、45度の角度で弦を通すことで、弦振動のエネルギーをよりロス無くボディに伝えます。サドル直下から弦を通す一般的な裏通し方式では、プレート部、サドル部での弦振動ロスが大きく、弦振動を効率的且つ確実に伝えることが困難ですが、ボディ底部を斜めにカットし、45度の角度をつけて弦を通すことによって、サドル部での弦のストレスを軽減。半円形型サドルの接点の違いにより、歯切れの良いクリアなサウンドからあたたかみのあるサウンドまで、プレイヤーの多彩な表現に応えます。ビンテージプラスブリッジの真鍮製サドルは深みのある低音を、スティール製のプレートは明るいサウンドを実現。スプリングやネジ等の金属パーツは錆や腐食への耐性を考慮したステンレス製となっています。 ※弦はブリッジに表側から張る場合にはロングスケール、ボディ裏側から張る場合にはスーパーロングスケールの弦をお薦めします。 5ピースネック メイプル&マホガニーで構成される5ピースネックを搭載し、歯切れの良いシャープなサウンドを実現。反りやねじれを防ぎネックを常に演奏しやすい状態に保つと共に、メイプルのタイトなサウンドの中にマホガニーの持つ温かみのあるサウンドが加わります。 新デザインネック 前モデルのBBに比べ薄いネック形状に変更。現代の音楽シーンにも適した高い演奏性を実現します。 軽量ペグ 薄く、軽くなった新BBのボディにあわせて、前モデルに比べ軽量なペグを採用。全体のボディバランスが向上し最適な弾き心地を実現。  
ワタナベ楽器 楽天SHOP
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0

PR


このページの先頭へ